犀川へお花見に
今年も綺麗に桜が咲きました。
ちょうど入学式にソメイヨシノが満開になり、タイミングが良かったですね。
4月7日の月曜日に車でチラッと桜を見に回りました。泉丘高校の前の桜はいつも綺麗に咲いています。兼六園と金沢城の間のお掘り通りを通ったのですが、かなり混んでいました。花見渋滞ですね。平日でも混んでいましたが、土日はほとんど車が動かないほど渋滞していたと聞きました。
ここからぐるっと回って法島の子ども交流センター前へ。ここの桜が見事なので毎年のように見に来ます。結構広い駐車場なのですが、ほとんど満車。ちょうど出ていく車がいてタイミングよく停めることができました。
河川敷にも大勢の人。犬の散歩も良く見かけます。
川の向こう側には医王山が綺麗に見えていました。
満開のソメイヨシノはかなり白っぽく、あっさりした感じ。もう少しピンク色だと綺麗に見えるのですが。
桜もソメイヨシノだけではなくいろんな種類があるので、遅咲きの桜も楽しんでいきたいと思っています。八重咲きの桜はボリュームがあって、見応え十分ですね。